知っている方は知っていると思いますが・・・・。
ペットを飼っている方(特に猫)、臭いのするゴミをどうやって捨てていますか?
市販の消臭袋(BOSなど)を購入してる方も多いと思います。
でも結構高いんですよね、この手の袋。
そこで朗報!
「パンの袋」が消臭袋として使えます。
豆知識:
そもそも、「パンの袋」というのはポリプロピレン素材でできた袋のこと。
「PP」とも呼ばれる素材で、ポリ袋に比べて臭いを通しにくい特徴がある。
さわるとビニール袋よりも厚みがあり、破れにくそうなしっかりとした
素材であることが分かる。
私は楽天で100枚セットを購入して使ってます。
透明で猫の尿を含んだ猫砂やウン◯が透けてしまうので見た目は悪いけど
機能は市販のペット消臭袋と引けを取らないと思います。
捨てるときは口をぐるぐるねじってセロテープで止めれば臭わない♪
なんといってもコスパが最強! 100枚でこの価格ですよ、奥さん!
マチのある、大きめサイズを買うといいかと思います。
おむつを捨てるのに買う人も多いとか。
この物価高のご時世、どうせゴミとして捨てるものにはあまりお金をかけたくないですよね。
そうそう、普通に売ってる8枚切りとか6枚切りなどの食パンが入ってる袋にも
臭いをもらさない効果があるそうなのでとっておいて生ゴミを
捨てたりするのにも活用できるとか。 明日からやってみようかな。
パン袋、ぜひ試してみてください。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33714804"
hx-vals='{"url":"https:\/\/vannelli.exblog.jp\/33714804\/","__csrf_value":"5258573de292bb567b7fa35f2b2de0ea02568d6657d2d05380c4b6f7d78b28340e8519d33f202d5b9ba4a7a402914afd76dc9147b498d435a19cbb97d1d64e4c"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">