椿油の力で髪質改善
2011年 02月 09日
椿油で有名な『大島椿 頭皮のためのオイル&シャンプー』を使っています。

髪の毛の量も多く、癖毛、剛毛、からまりやすい・・・・と本当に髪に関しては長年
コンプレックスを抱え続けてきましたが、やっぱり椿油っていいんですね~~~♪
10日ほどで髪がしなやかに扱いやすくなってくるのがわかりました。
そもそも椿油って昔から髪にいい、って言われてましたよね。
オーガニックなヘアケアを昔から日本人って実践してきたんですよね。
まず、右のスプレー式椿油を頭皮になじませ、クルクルとマッサージ。
毛穴の汚れを浮き上がらせて、同時に頭皮の乾燥も防いでくれるのでフケや
ベタツキ、相反する悩みを同時に解決してくれます。
しかもスプレー式オイルだから、狙ったところに適量噴射でき、大変便利!!
今、流行っているヘッドスパを椿油でやっている感じ。
そして、そのあとは椿油配合のシャンプーで普通に洗うだけ。
「頭皮のためのオイル」によって浮き上がった汚れを頭皮に負担をかけずに洗い流し
髪をしなやかに柔らかく洗い上げてくれます。
この2ステップでケアした髪のしなやかさは、翌日わかります。
すごく落ち着きがよくて、髪のスタイリングもしやすいんです。
頭皮のためのオイルはシャンプー前だけでなく、洗い流さないトリートメントとしても
使えちゃうんですよ。
さっとタオルドライしたら、全体にオイルをスプレーしてドライヤーで乾かします。
今までシリコン入りの洗い流さないトリートメントでツヤを出していましたが、もう
それも必要ないので棚にしまっちゃいました。
椿油での頭皮ケア、かなりお勧めです!

大島椿のファンサイトファンサイト応援中
椿油・・鹿児島というか奄美のものだったかな?
良いですよね、昔ながらのもの。しかも今の科学でもその効果が確かなんですものね。
私の髪はオイリーです。
実は10時に美容院にカットの予約入れてます。
行ってきます。

まーちゃんの可愛い写真が沢山で(黒猫は写真撮るのとっても
難しいのに)これからも楽しみにしていますね!
椿油、やっぱり昔ながらのものだから安心して使えます。
すごくパサツキがちな髪なのに、最近毛先までツルリンとして
きました。
このまま椿のヘアケア使い続けようと思ってます♪