ついに・・・・
2025年 06月 22日

タブレットがあるのなら、それで代用もできるのですね。。ヨカッタ
パソコンはメーカーさんに回収してもらうことが多いです。。
暑い日が続いていますが、yumi-ginoさんも皆さんも熱中症には気を付けてお過ごしくださいね^-^
なんとかサポート終了ギリギリまで使いたかったのですが・・・
仕方ないですよね。 今、パソコンはすごく高額だし、アップデート作業とか
面倒くさいのでタブレットでいいか、と。
その分、ワードやエクセルなどが使えなくなっちゃったので不便です。

って言ってたけど(使用の内容で違うんだろうけど)私はPCじゃないと困る派です。
エクセル、やっぱり必要なんです。でも、お高いですよね~
どうしても必要になった時に考えればいいんじゃないかな?
処分は、近くのヤマダデンキで出来るので(有料)頼んだことがあります。
ワードとかエクセル使わなくてもいいなら、スマホやタブレットで
十分な気もします。 この物価高の時代、パソコン、もういいかな〜・・・
どっちにしろアナログ派なので。
処分については、メーカーに確認したら、PCリサイクルの表示があれば
無料で引き取ってくれて、粉砕処理するので情報漏れる心配はほとんどないとのこと。
有料だと5000円近くするので、家に眠ってたパソコンもこの際メーカーに
引き取ってもらうことにしました。

デスクトップなら3万位で新品が買えますよ。
ま~タブレットの方が安いけれど、容量とかね。
私は歴代のPCはリネットジャパンに頼んでます。
行政と連携してるので安心だよ
私は念のためHDDは外して出してますけど、
そのままでも大丈夫っぽいよ(友人はノートなので分解できないからって)
ROUGEさんに続いて私のPCも逝ってしまいました〜。
タブレットで事足りるかどうか、しばらく様子をみてみます。
リネットジャパン、先日新聞広告に載っていて、とってあります。
行政と連携しているのは安心材料ですね。
情報ありがとうございます。

でも、無料に勝るものはないわね(笑)

仕方ないですよね・・
私はメーカーに引き取ってもらいましたよ。
不便がないなら、なくてもいいかな?
様子を見てください。
↓みんな7歳になったんんですね。おめでとうございます!
みんな元気で長生きしますように!!!

なんとなく動きが悪かったのでそろそろかな・・と思っていたのですが。
8割がた、写真とか書類などはタブレット(Googleフォト)に
移していたので良かったです。
はい、あっという間に7歳になっちゃいました。
今でも子猫のイメージが消えません。
気にしていただきありがとうございました。
結局メーカーに引き取ってもらうことにしました。
無料だし、回収したあとはすぐ粉砕処理してくれるそうなので、まず
情報が漏れる心配はないという回答だったもので・・・。
子猫ちゃん、良い方の目にとまって幸せになれますように!!

仕事で必要なこともたまにあるので買い換えないといけないのですが、なかなか選べないでいます。土にかえるのなら庭に埋めたいのですがそういうわけにもいかず、です。
どうしましょう。やっぱりメーカーに連絡して引き取ってもらうのが一番でしょうね。
仕事で必要だと、なかなかPCもういらない、ってわけにはいかないですよね・・・。
結構高く付くのと、私は本当に機械類に疎いので、プログラムの更新とか
なにかトラブルあったときにめちゃくちゃストレスになるので
もういいかな、と。
本当に土に還るようなものがあるといいですよね〜〜。
メーカーは無料引取り(裏にリサイクルマークがあれば)してくれるし、
引取後粉砕処理をしてくれるそうなので、一番手っ取り早いと思います。

託して良かったわ~