半ちゃんトリミング@いぬ工房
2019年 02月 24日
「いぬ工房」さんで、半ちゃんのトリミング、シャンプーなどをお願いしました。

キレイになってさっぱりしたね〜、半ちゃん良かったね。

爪もだいぶ伸びていたようです。 これならお散歩の後の足ふきも楽ちんだね♪
いぬ工房さん、ありがとうございました!!
メニーナジュー・オフ会参加♪
2019年 02月 23日
少女のような柔らかでもちもちなほっぺになってほしいと作られたコスメブランドの
オフ会に参加してきましたよ♪





いつも女子が喜ぶスイーツを用意してくださって、ありがとうございます。

くすみや黒ずみが気になったり、お肌に透明感が欲しい、つっぱるのは嫌!という
わがままな願いをかなえる石けんです。

ことでした。 今、注目の成分ですよね。



いう石けん、いいですね~! 毎日使う基本アイテムなので、肌に
優しくないと駄目ですものね。

ありました。


貼りつけ、デコっていきます。 みんなでワイワイ、楽しい~!

好みの柄の石けん、使うのが楽しくなりそうです!

丸い形をしているので、手の中で転がしやすく、本当にネットいらずで
リッチな濃密泡が出来ます。 ほんの~り甘い香りがするので楽しく洗顔出来ますね。
洗い流すと、すっきりするのにちゃんと潤う感じ、バランスのいい石けんです。
ぷるっとした女の子のほっぺた、目指せそうです!
楽しいオフ会に参加させていただき、ありがとうございました。

大人のための粉ミルク♪
2019年 02月 23日


使いやすいスティックタイプになっています。 (1箱10本入り)
11種のビタミン、8種類のミネラル、DHA,そしてタンパク質が同時に
摂れちゃうのですって。




しません。
サラリとマイルドなほんの~りミルク味。

毎朝いただいています。 これだけで一度にたくさんの栄養が取れ、サプリいらず!
さっと溶けるし、コーヒーなどの飲み物の味も邪魔しない。 ちょっとマイルドに
なったかな~?という感じの飲み口になります。

そこにも投入。 ほんのりと優しいミルク風味で美味しかった~。
最近、お腹の調子がよく、なんとなく寝起きの疲れ残りが無いような気がします。
牛乳嫌いの人もこれなら無理なく摂取できるのではないかしら?
飲み物に、お料理に、これからも便利に使わせて頂きます!
雪印ビーンスタークのファンサイト参加中
首輪、完成~!
2019年 02月 21日

半ちゃん、可愛く着けこなしてくれています♪ 男の子なんだけど、ワンポイントに
つけた革のお花、なかなか似合ってる~~。
半ちゃんは、毛色が濃いので、このくらい派手な色がいいみたい。
またいろいろ作ってみたいなぁと思っています。
一杯のジュースで健康に・HUROMトークイベント
2019年 02月 19日
「一杯のジュースとの出会い~僕の人生を変えた20分の習慣」という
トークイベントに参加してきました。

私はごくシンプルなミキサーは持っていますが、スロージューサーは興味がありながら
試した事もありません。
(ミキサーは食材を刃で細かく切り刻むのに対し、スロージューサーは食材をゆっくり
ぎゅっと圧し搾るのが特徴。 食材の細胞をほとんど破壊しないため、栄養をそのまま
活かすことが出来るそう。)


食事療法とHUROMで作ったコールドプレスジュースで免疫を高め、
見事余命をクリア、今は趣味だったサーフィンも楽しみ、DAY BY DAYという
会社も起業され、全国をトークショーなどで飛び回っています。
今日は、この藤井ご夫妻がどうやって癌に向き合っていったか等々、いろんなお話を
聞けるようです。

いつも疲れていたり睡眠不足だったり冷え症だったり・・・と未病状態が
続いています。 これがいつ本当の病気に進行するか、それは毎日の生活習慣が
大きいのでしょうね。 他人事ではないなぁと思いました。

ショックを受けたそうですが、薬剤師としての知識、そして持ち前の前向きな
性格で癌と闘う事を決意します。 もちろん、奥様も全力でサポート!

“癌とは? どうして癌になるの?”という最初のところから猛勉強を始めます。
友人に頼んで図書カードを何枚も作り、限度数いっぱいまで図書館で本を借り
徹底的に勉強、そこに書かれている“共通項”を抜き出していき、それが
【野菜・果物】だったということです。

そして笑う事(ナチュラルキラー細胞が活性化)がとても大事だそうです。
毎日搾った栄養や酵素たっぷりのスロージュースを摂取するうちに白血球の数値も
下がらずに安定し、見事癌に打ち勝つことが出来たそうです。

この方の立場だったらこういう風にみんなの前で笑ってお話していられるのか、
凄い人だなぁと感じました。

今回のジュースの材料はパースニップ、にんじん、りんご、そして金柑。

持つ植物性食品(これをデザイナーズフーズというそうです)のひとつだそうです。


違い、さらっとしていてとてもすっきりした飲み口の美味しいジュースでした。
絞りかすは“パルプ”と呼ばれ、ドライカレーの具にしたり、ふりかけにしたり
いろんな用途に使えるとの事。
食材を切り、ジュースをしぼる毎朝のたった20分の習慣・・・これが藤井夫妻の
人生を明るく変えたんですね。
身体にいい食材の持つパワーを最大限に利用して自己の免疫をあげ、
明るく、毎日を丁寧に過ごす・・・ご夫妻のお話を聞いて、これが病に打ち勝つ
最大の秘訣なのかなぁと感じましたね。

藤井さんは太鼓判を押していました。 ちょっと、私も欲しくなっちゃった♪

子どもたちの健康を支える活動もしているとか。
素敵な事ですよね。
今日は健康についていろいろ自分なりに考えた一日となりました。
有意義なトークショーにお招きいただき、ありがとうございました。
そして藤井ご夫妻がこれからもお元気で活躍されることを心より祈っています。

HUROM ファンサイト参加中
パラコードの首輪
2019年 02月 18日

今日はお怠け更新です。
パラシュート用のコード(パラコード)を使ってワンコの首輪を編むのに凝
っています。 お散歩仲間にプレゼントしようかな。
手前は作りかけの半ちゃん用の首輪。 作業してると猫たちの邪魔が入って大変!!

まつ毛専用美容液・プラセンティナーアイリバイタライザー
2019年 02月 18日
私は残念ながらスカスカまつ毛・・・・目元の印象って、まつ毛がパッと
扇型に開いていると強くなるので長いまつげにず~~っと憧れていましたよ。
最近、まつ毛の美容液が沢山販売されるようになってきましたね。
只今、(株)リアルネクスト様ご提供のプラセンティナーアイリバイタライザーをモニター使用しています。


導いてくれるとか。 マスカラ下地に使えるのも嬉しいですね。


朝晩洗顔後に1回づつ使用。 まつ毛全体とまつ毛の際の生え際ところも
丁寧に塗り塗りしていきます。 液が余ったら眉にも塗っちゃいます。

目のそばに使用するものなので、刺激があったら嫌だなぁと思っていましたが
まるで水のような使用感で全く沁みたりすることなく、安心して使えました。

おりしも花粉症の季節、涙目になって目元をこすったりするのでこの時期は
まつ毛がすごく抜けるのです(~_~;) もともと少ないまつ毛が毎日何本も
抜けるのは切ない・・・・! おまけに歳をとると、あらたなまつ毛も
生えにくくなっているような気がします。
これ以上まつ毛がのびたり濃くなったりするのは高望みかもしれないけれど、
せめて今あるまつ毛を現状維持のまま保ちたい!とささやかな希望を持って
使っています。
しばらく継続使用して、ビフォー&アフターはまたレポしますね。
株式会社リアルネクストファンサイト参加中
初!豊洲
2019年 02月 17日
今日の目的は豊洲市場とかではなく、ららぽーと。
またその件についてはレポートしますね。
朝、早く着いたのでアパレルブランド、ロンハーマンが展開しているRHCカフェで
モーニング。

柔らかい甘さ、表面はさっくり、おいしかったけれどボリュームが結構ありましたね~。
食パンだけでお腹いっぱい! もちろんゆで卵もちゃんと食べましたよ。
最近、高級食パンが話題だけれど、これでトレンドに追いついたかしら?


用事を済ませた後はぷらぷらとショッピング。
300円ショップの“三日月モモコ”で超お得な買い物しちゃった。

300円でいいの? スヌーピーだし?・・・と思ってお姉さんに
“これも300円ですか?”って思わず聞いちゃった。
サイズが心配だったけど、半ちゃんにジャストサイズでいい買い物しました!
朝の散歩はまだまだ寒いから春先まで活躍しそうです。
それでは、皆様、よい週末を。
親子で使える低刺激シャンプー潤静(うるしず)
2019年 02月 17日

今、使っています。
頭皮から化学物質などが入ると言われている経皮毒(けいひどく)というのが
あると知って、添加物がなるべく少なく、その上で自分の髪をキレイに見せて
くれるシャンプーを以前から探していました。
なんと、このシャンプー、無添加住宅を扱う会社が開発しているのですよ。

HPを見てみました。↓
MuKu(株式会社住建情報センター)
株式会社住建情報センターは無添加住宅メーカーです。
「住宅メーカーがなぜ化粧品を?」と思われますよね。
弊社代表の小泉が幼少期小児ぜんそくで好きな野球も制限されていました。
無添加住宅の弊社に訪れるお客様にはぜんそくやアレルギー・アトピー性皮膚炎の方が多くいらっしゃいます。
そんなお客様との出会いと幼少期の経験を重ね合わせて、
アレルギーや発作、かゆみに邪魔されることなく静かに眠りたい願い。
そんな思いから開発したのがスキンケアのMuKuです。


ボトルです。

キューティクルの保護もしてくれるのでリンスやコンディショナーもいらないとか。
これは頭皮に負担がかからないし、時短にもなりますよね♪

シャンプーです。

使うのがおススメとか。

私の髪は乾燥毛で広がりやすいのでトリートメントなどしないとぼわっと
広がってしまうので、使いはじめの2~3回はうっすらとトリートメントを
つけていたのですが、ちゃんと髪が落ち着いてくれるので今はこのシャンプー
一品で洗うだけ!

気になっていた生え際や背中のニキビも少なくなってきたように思います。
アトピーや敏感肌でも使える優しい使い心地の低刺激シャンプー、お肌で
悩んでいる方、チェックしてみてはいかがでしょうか。
シャンプーの他、スキンケアなどもありますよ~~。
Mukuさん、これでペット用のシャンプーも作って下さらないでしょうか。
うちのパン君もこのシャンプーで洗いたいです。 是非よろしくお願いしま~す♪
MuKuファンサイト参加中